- ショップ
Digital Tour Guide / デジタル観光ガイド
「行きたい」が見つかる! インバウンドにも対応した、街歩きがもっと楽しくなる観光ガイド
Digital Tour Guide(デジタル観光ガイド)はソフトウエアエンジン「Digital Information Wall」を利用した、タッチで簡単に操作できるタッチパネルサイネージ型デジタル観光ガイドです。
大量の写真から直感的に好きな場所をえらぶことができるので、初めて訪れる人や日本語がわからない観光客にも、目的地の情報や魅力がわかりやすく伝わります。
写真をタッチして表示された二次元バーコードをスマホで読み取ることで、地図やメニューなど情報をすぐに手に入れることができるので、スマホ片手に街歩きを楽しめます。
TECHNOLOGY
機能
沢山の観光地やお店のデータの中から、一度に約1,000枚の写真を画面に表示することが可能です。
ユーザーは空間いっぱいに広がった写真の中から、好きな場所や目的のお店を見つけることができます。
人の動きに合わせてたくさんの写真がインタラクティブに動くので、単なるガイドとしての役割だけでなく、パブッリクアートとして空間全体を華やかなものにします。
写真には観光スポットやお店の詳細情報を付与することができ、選択した場所の嗜好性に合わせ、関連した場所が表示されます。
目的や嗜好に合った、新しい発見も生まれ、より多くの魅力を伝えることが可能です。
選んだ場所をタッチすると二次元バーコードが出て来ます。
二次元バーコードをスマホで読み込むと、行き方やメニューなどの情報が簡単に得られます。
日本語がわからなくても、写真で選んだり、写真を指差して注文したりと、スマホと一緒に観光を楽しむことができます。
写真を中心とした案内になっているため、初めて使う人でも直感的に操作することができます。
また他言語対応なので外国人客(インバウンド)への案内にも最適です。
効果
インタラクティブな動きで人の目を惹き、注目を集めます。
また、広告としての効果も大きく、地域の活性化に役立ちます。
選択した場所・お店の嗜好性に合わせた関連場所が表示されます。そのため、見れば見るほど偶発的な出会いが生まれ、ユーザーに新しい発見をもたらします。
二次元バーコードを読み取れば、スマホが地図にもメニューにもなるので、街歩きがスマホ一つで簡単かつ、さらに楽しいものになります。
日本語がわからなくても、視覚的に情報を得ることができるので、「わからない」「行けない」といった観光客のモヤモヤを解消できます。
導入実績
東京ガイドマップ歌舞伎町センター
Apr 21, 2016 - Feb 28, 2018
東京ガイドマップ歌舞伎町センター(東京都新宿区歌舞伎町1-20-2 アパホテル新宿 歌舞伎町タワー1F)
価格
価格についてはお問い合わせください
OTHER PRODUCT
お問い合わせ
制作のご依頼・ご相談・お見積もりはお問い合わせください
採用
エンジニア、ディレクター、デザイナー、アルバイト募集中