EVENT

2015.08.20

チームラボ、インテリアデザインの見本市「MAISON&OBJET PARIS」(フランス・パリ)にて、 「Espace teamLab x M&O: Floating Flower Garden – Flowers and I are of the same root, the Garden and I are one」を、展示。2015/9/4(Fri) - 9/8(Tue)

Sep 04 - Sep 08, 2015

Paris Nord Villepinte Exhibition Centre, Experimental Installation at the entrance of Hall7

Floating Flower Garden_main

フランス・パリで、インテリアデザインの見本市「MAISON&OBJET PARIS」が開催。チームラボは、招聘作家として「Espace teamLab x M&O:Floating Flower Garden – Flowers and I are of the same root, the Garden and I are one」を、本会場(Paris Nord Villepinte Exhibition Centre)にて展示します。期間は2015年9月4日(金)~ 9月8日(火)まで。

MAISON&OBJET PARIS: http://www.maison-objet.com/
展示詳細: http://www.team-lab.net/latest/exhibition/maisonandobjet.html

■出品作品
Espace teamLab x M&O:Floating Flower Garden – Flowers and I are of the same root, the Garden and I are one
チームラボ, 2015, インタラクティブインスタレーション, 音楽:高橋英明

Floating Flower Garden_main

Floating Flower Garden_02

Floating Flower Garden_03

Floating Flower Garden_05

作品: http://www.team-lab.net/all/art/ffgarden.html

人の動きに合わせて浮遊する生きた花々が、空間に埋め尽くされた庭園。

 鑑賞者が、花が埋め尽くされている空間に近づくと、鑑賞者の近くに浮遊している草花は、一斉に上がっていき、鑑賞者中心に半球状の空間が生まれる。つまり、空間は花に埋め尽くされているが、常に鑑賞者中心に半球上の空間が出現し続けるため、鑑賞者が自由に動き回ることができる。複数の鑑賞者が互いに近づくと、ドーム空間はつながり、一つの空間になる。
鑑賞者が、花の中に埋没し、庭と一体化する庭園。

2160本以上の花々は、空間に浮遊しながら咲き渡っている。草花は生きており、日々成長している。
花々は、それぞれのパートナーの昆虫の行動する時間に合わせて、香りが強くなる時間がさまざまであるため、この作品空間も、朝、昼、夜と、香りが刻々と変わっていく。

日本の禅の庭園は、山の中で大自然と一体化するように修行を行っていた禅僧が集団で修行をするための場として、生まれてきたとも言われている。

禅の公案に「南泉一株花(いっちゅうか)」というのがある。
むかし、陸亘大夫という人がいた。陸亘大夫は、筆法師の『筆論』の有名な句「天地と我と同根 万物と我と一体也」を、「也甚だ奇怪なり」と、南泉和尚に問うた。
南泉和尚は、「時の人この一株の花を見ること夢の如く相似たり」と、言ったという。

人は花と一体化したとき、人が花を見ると、花もまた人を見る。そのとき、人は、はじめて花を見ていることになるのかもしれない。

【開催概要】
MAISON&OBJET PARIS
会期:2015/9/4(金)~ 9/8(火)
会場:Paris Nord Villepinte Exhibition Centre, Experimental Installation at the entrance of Hall7(ZAC Paris Nord 2 93420 Villepinte
開館時間:9:30~19:00 ※最終日は18:00
料金:70 €
Supported by:Hirohito Saito,OryzaDesign
Special Thanks:Aoyama Flower Market
URL:http://www.maison-objet.com/

お問い合わせ

制作のご依頼・ご相談・お見積もりはお問い合わせください

お問い合わせ

採用

エンジニア、ディレクター、デザイナー募集中

採用について