RECRUIT
2022.05.12
オンライン会社説明会
チームラボにご興味をお持ち頂けた方、まずはお気軽にご参加ください。
概要
チームラボ全体の事業について広くご紹介します。
説明会中は途中入退室自由です。
現場のメンバーが登壇する会と、説明会の後そのまま選考会に参加できる会があります。
説明会はオンラインで実施します。
説明会中は途中入退室自由です。
現場のメンバーが登壇する会と、説明会の後そのまま選考会に参加できる会があります。
説明会はオンラインで実施します。
以下の会社説明会を予定しています
開催日時
:
2022年 05月 23日 (月) 18:00~
登壇社員
:
山田 剛史 (採用チーム)
伊藤 祐春 (デザイナーチーム)
伊藤 祐春 (デザイナーチーム)
こんな方におすすめ
:
チームラボのデザイナー職に興味のある方
UI/UXデザイナー志望の方
現場の声が聞きたい方
UI/UXデザイナー志望の方
現場の声が聞きたい方
開催日時
:
2022年 05月 31日 (火) 18:00~
登壇社員
:
山田 剛史 (採用チーム)
タイムテーブル
:
会社説明会 18:00~
選考会 19:00~
(課題の所要時間 カタリスト:30分程度、エンジニア:1時間程度)
選考会 19:00~
(課題の所要時間 カタリスト:30分程度、エンジニア:1時間程度)
こんな方におすすめ
:
チームラボの採用に興味のある方
職種の説明を聞いてから応募したいと思ってる方
短い期間で選考を受けたい方
職種の説明を聞いてから応募したいと思ってる方
短い期間で選考を受けたい方
留意事項
:
選考会の課題にはPCを使用します。ご準備ください。
課題内容は当日お知らせいたします。
過去6ヶ月以内選考に参加して頂いた方には弊社採用においてポジションを問わず一定の選考基準で統一されている部分がございますので、現時点での別職種、選考方法でもご応募は承る事が難しい為、ご経験がアップデートされ、新たな観点で選考を行わせて頂くにあたって6ヶ月後を想定させていただき、それ以降でのご応募をご検討頂けますと幸いです。
課題内容は当日お知らせいたします。
過去6ヶ月以内選考に参加して頂いた方には弊社採用においてポジションを問わず一定の選考基準で統一されている部分がございますので、現時点での別職種、選考方法でもご応募は承る事が難しい為、ご経験がアップデートされ、新たな観点で選考を行わせて頂くにあたって6ヶ月後を想定させていただき、それ以降でのご応募をご検討頂けますと幸いです。
・募集中の職種一覧は採用ページからご確認ください。
登壇社員プロフィール

山田 剛史
採用チーム
2017年、中途入社
大学時代は英文学史を専攻し、前職ではスイスでマーケティングに従事。
現在は採用チームのマネージャーを担当。
採用チーム
2017年、中途入社
大学時代は英文学史を専攻し、前職ではスイスでマーケティングに従事。
現在は採用チームのマネージャーを担当。

井垣 秀星
Webエンジニア
2020年、新卒入社
大学では数理学を専攻しセキュリティ関係の研究を行っていた。
Webエンジニアチームの班長を務めつつ、プロジェクトでは、要件定義から設計、開発まで幅広く関わる。
Webエンジニア
2020年、新卒入社
大学では数理学を専攻しセキュリティ関係の研究を行っていた。
Webエンジニアチームの班長を務めつつ、プロジェクトでは、要件定義から設計、開発まで幅広く関わる。

小島 佑太
ソリューションカタリスト
2018年、新卒入社
新規ソリューション案件の構想策定から要件定義・企画提案を担当し、開発の進行管理も行う。
NHK for School『ものすごい図鑑』やアート作品『Flowers Bombing Home』などを手掛ける。
ソリューションカタリスト
2018年、新卒入社
新規ソリューション案件の構想策定から要件定義・企画提案を担当し、開発の進行管理も行う。
NHK for School『ものすごい図鑑』やアート作品『Flowers Bombing Home』などを手掛ける。

伊藤 祐春
デザインディレクター
2015年、中途入社
グラフィックデザイン事務所、web制作会社などでグラフィックデザイナーとして従事。
Webサイト、モバイルアプリその他デジタルデバイスのUI/UX設計・デザイン、アートディレクションを手がける。
デザインディレクター
2015年、中途入社
グラフィックデザイン事務所、web制作会社などでグラフィックデザイナーとして従事。
Webサイト、モバイルアプリその他デジタルデバイスのUI/UX設計・デザイン、アートディレクションを手がける。
対象
- 新卒(卒業年度問わず)
- 転職をご検討中の方
- チームラボの事業に興味をお持ちの方
エントリー方法
- 参加を希望する日付の”エントリー”をクリック
- エントリーフォームに必要事項を記入
- 同意事項を確認し”同意する”にチェック
- ”入力内容を確認する”をクリックし内容に問題がなければ”入力内容を送信する”をクリック
- 当日は自動送信されるメールに記載されたZoomに参加(ご応募いただいた回にのみご参加いただけます)
ご応募はこちらから