- オフィス
受付システム FaceTouch / フェイスタッチ
写真から探し、人柄が伝わる 話のきっかけとなり、来客者と仲良くなれる無人受付システム
FaceTouchは、名前からではなく、写真から担当者を探すことができる無人受付システムです。
来客者は担当者のプロフィール情報が見れるので、会う前から担当者を知ることができます。出身地や趣味などを記入しておくと話のきっかけになりやすく、初対面でも話しやすくなります。
そして、知り得たプロフィールから親近感が湧いたり、話が弾んで仲良くなると、商談もスムーズになり、ビジネスが上手くいきます。
また、どんな人が働いているのかという会社全体の雰囲気も感じてもらうこともできます。
- 価格
- ご依頼内容よって価格が異なりますので、お問い合わせ下さい。
*弊社にてデモ機をご体験頂けます。ご体験希望の方はお問い合わせ下さい。
- 代理店募集
販売代理店を募集しています。
代理販売をご希望の企業さまはお問い合わせ下さい。
機能
FaceTouch は、タッチパネルを操作して、顔写真から担当者を選択してもらいます。
担当者のフルネームや部署を覚えていない場合でも、顔写真から探せるので担当者探しで迷うことはありません。
一覧表示では、名前順や部署順での並び替えもできるため、簡単に目的の担当者を見つけることができます。
顔写真を選択すると、社員のプロフィール情報が表示された呼び出し画面になります。
出身地や趣味など、プロフィール欄に載せる事柄はそれぞれ社員の自由です。 また、一覧写真と異なる写真も載せられるので、自分らしさをアピールする写真を載せれば、より個性や人柄が伝わりやすくなります。
出身地や趣味、特技などの情報を入力しておくことで、 来訪者との会話のきっかけが生まれやすくなり、打ち合わせ時のカジュアルなコミュニケーションを誘発することができます。
社員・部署データの登録/編集や各種設定などは、すべてウェブ上の管理画面からできます。ユーザーの権限は、一般ユーザーと管理者ユーザーを設定することができます。
音声応答機能をオプションで追加することができます。
呼び出されると、外線電話を利用して管理画面で登録した電話番号に着信が入ります。担当者が電話に出ると、そのまま訪問者と会話ができます。
担当者が電話を切ると、通話が完了します。また、受付画面の「電話を切る」ボタンを訪問者がタップした場合にも通話は終了します。
担当者から応答がなかった場合には、訪問者が「電話を切る」ボタンをタップすると、受付画面に「転送先を呼び出す」ボタンが表示され、「転送先を呼び出す」ボタンをタップすると、転送先を呼び出します。転送先は管理画面から設定可能です。
効果
使い方
1.担当者を選ぶ
社員の一覧表示から、担当者(呼び出す相手)を選んでタッチします。
2.プロフィールを表示
担当者のプロフィール情報が表示されます。
3.呼び出し開始
呼び出すボタンにタッチすると、呼び出しが開始されます。
※担当者が不在(一定時間内に応答しなかった)の場合は、バックオフィスに呼び出しが転送されます
4.呼び出し通知が届く
担当者のPCに呼び出しが通知されます。
呼び出し時に席を外している場合には、メールを受け取ることもできます。
5.応答が表示される
メッセンジャーアプリからメッセージを入力すると、Facetouchのディスプレイにメッセージが表示されます。
また、メッセージには、フロント画面から「了解です」と返信することも可能です。
導入実績
FAQ
導入のスケジュールは?
最短で2週間程度で導入が可能です。
事前にテストツールでネット環境の確認を行っていただく場合がございます。
STEP1: 打ち合わせ&お見積り
お問い合わせ頂いたお客様には、担当者がFaceTouch のデモを体験していただきながら、お客様のプランにあった、お見積りを提示させていただきます。
STEP2: 申し込み & 事前チェック
お申込みいただいたお客様には実際の運用に必要なヒアリング & ネットワークテストを実施していただきます。
STEP3: アカウント発行
テスト結果に問題がなければ、1週間以内に、FaceTouch のログインアカウントを発行致します!管理画面から、ユーザーデータをご登録いただけるようになります。
社員情報の登録はどこで行うのでしょうか?
WEB上の管理画面で行います。
管理画面から、ユーザー(社員)情報の登録・編集が可能です。また管理者権限のユーザーは、フロント受付の設定や、部署の管理も管理画面から行うことができます。
専用メッセンジャーアプリは、どこから入手できますか?
はい、管理画面から最新版をダウンロードできます
ダウンロード後にPCにインストールしてください。 メッセンジャーアプリを動作させるには、PCにAdobe Flash PlayerとAdobe Airがインストールされている必要がありますので、事前に確認をお願いします。 ※ Adobe Flash Player , Adobe Air
直接担当者につなぐと、不在時は応答できないのでしょうか?
転送、または代理で応答が可能です。
担当者が不在の際には、総合受付(バックオフィス等)に呼び出しが転送され、代理で応答が可能です。また総合受付以外にも個別に転送したユーザーを設定することも可能です。転送までの待ち時間は管理画面から、設定 / 変更が可能です。
社外のネットワークからも呼び出し応答ができますか?
対応することは可能です。
通常は、FaceTouchのご利用の際には、セキュリティを考慮し、社内ネットワークからのみのアクセスに限らせて頂いておりますが(IP制限)、ご要望に応じて、メッセンジャーアプリ、受付フロント画面へのログインは、IP制限を外すことができます。(管理画面については、IP制限の解除は対応しておりません)
IP制限を解除したい場合には、ご相談ください。
ハード(PCやタッチパネルモニターなど)は自分たちで手配してもよいでしょうか?
はい。問題ございません。
必要なシステム構成をご確認の上、ご自身で手配していただけます。また、弊社側で、代理で購入することもできますので、モニターやPC等の選定~購入までを代行させていただくことも可能です。ただし、セットアップはお客様自身でお願いしております。
呼び出しの際に音声で応答できますか?
基本契約では、呼び出しへの応答は、専用のメッセンジャーアプリでのテキスト応答となりますが、オプション契約で、外線電話への呼び出し /応答機能がご活用いただけます。
詳細はお問い合わせください。
スマートフォン用の呼び出しアプリはありますか?
いいえ。現在は未対応となります。
ただし、呼び出し時にメールを送信することは可能ですので、メール通知用アドレスに、スマートフォンでお使いのメールアドレス(通信キャリアのアドレスも登録可)を登録しておくことで、通知のお知らせのみであれば、確認できるようになっています。
スマートフォンからの応答については、検討中とさせていただいております。
アップデートやメンテナンスのお知らせはもらえますか?
はい、メールなどで通知させていただいております。
サービスの開始と同時に、運用担当者の方をお知らせメーリングリスト(ML)に登録させて頂いておりますので、MLを通じて、アップデートやメンテナンスのお知らせを通知しております。
価格
ご依頼内容よって価格が異なりますので、お問い合わせ下さい。
*弊社にてデモ機をご体験頂けます。ご体験希望の方はお問い合わせ下さい。
OTHER PRODUCT
オフィス